和モダンインテリアを学ぶセミナー@インテリアショップ リサブレア
2016年 11月 04日
「先生今日楽しかったァ!
和風に対して私自身、何だか田舎っぽいって言う後ろめたさがあったのが、
先生の今日の話で和風も大事にしようと思いました💓」

という感想を早速いただいた、
和モダンミックスインテリアセミナー
@リサブレア 2日間の日程が終了しました。
このイベントはインテリアショップリサブレア も参加する
JAPAN TRADITIONAL CRAFTS WEEK という
全国80店のお店が日本の伝統工芸とコラボレーションするプロジェクトの一環で、
今回ありがたいことにセミナー開催をお声掛けいただきました。

再会できた方、初めましての方、
来場いただきほんとに嬉くて。
ハグしたりお喋りもしたり


セミナーは真剣に!
こんな内容を。
⚫︎和インテリアの基本3つ、
⚫︎ミックスさせる法則、
⚫︎ミックスするのに合うスタイル、
⚫︎帯を使ったデモンストレーション
パワーポイントで沢山の画像をご覧いただいたので
想像したり、妄想していただけたかなぁと思います。
最後のお茶タイムは
「先生、うまうま!これ家でも作るーっ 」
と言って頂けた山本お手製
和モダン羊羹を召し上がっていただきました。


リサブレアさんと企画制作させていただいた商品
〝和モダン折敷〟は
おかげさまで全てソールドアウトしました

その使い方をみなさんに伝えるのがめちゃめちゃ楽しくて!


だって使い方がエンドレスにあるし、
この正方形に沢山の可能性が込められている。
お重だってそうなんです~!
セミナーではお重の使い方も解説しました。
(お重のことを語ると本当は1時間は話せます 笑)
そんな気持ちに何か感じてくださったのか
皆さんに大変気にいっていただけたみたい
参加いただきました皆様、
リサブレアの皆様ありがとうございました。
ワンデイセミナーはまた来年皆様にリリースしたいと思います。
インテリアをサロンドアップルの教室で学ぶ
インテリアクラスは今年中にリリースします💓

公式HP
事業・レッスン内容