パナソニックセンター大阪 くらしの大学講師でした「毎日をすごすメイクスペースの飾り方」
2017年 06月 16日

「毎日30分
メイクに時間をかけるとしたら、
なんと!
一か月に15時間鏡に向かっていることになります」

という 結構どきっとするような ^^ 言葉からスタートした
「毎日のメイクが楽しくなる!
憧れのドレッシングルーム作りの 講座」
@パナソニックセンター大阪
くらしの大学。

(最近 この場所が自分の居場所になってきたような気がします♪)

その長い時間をすごすメイクスペースを
いかに居心地の良い場所にしていくか?
インテリアの理論とアイデアをたっぷり座学で学び。
そしてショールームに移動して
デモンストレーションで実演という流れでした。

この座学 → デモという形が皆さまに毎回とっても好評で
早速皆さまから嬉しいお声をいただいています 

「漠然としていたイメージが今回のセミナーと実演により
明確になりました。
早速取り入れてみようと思っています、
ありがとうございました」
「ドレッシングルームのインテリア?
とはじめはイメージが湧かなかったのですが
毎日15分をすごく場所を幸せ気分にすることの重要性を
実感することができました」
「理論でも分かりやすくわくわくした気持ちで感性も刺激されました、
ありがとうございました」
「座学と実際のパターンのコーデイネートを見せていただけたので
わかりやすくてよかったです。」
「サロンをしているので、すぐに取り入れられそうな
アイデアがあったのがよかったです」

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました!
来月、7月は 夏 をテーマにした
テーブルコーディネートの
講師をつとめることになりました。
またまた楽しみです 

7月1日(土) 14時~
7月13日(木) 14時~
ご興味あればいらしてください♪
すでに募集スタートされています、詳細はこちら↓
by nointeriornolife
| 2017-06-16 00:59
| ForCompany/企業向け・PR