パナソニックセンター大阪くらしの大学 和洋折衷テーブルコーディネート講師
2018年 01月 22日


暮らしを飾るってなんだろう。
インテリアってなんだろう。
それは無くても生きていけるけどあったらより良い気持ちになる。
人生が豊かになる。
少しでもそんな気持ちになりたくて、
ずっとやってきたことを今度は周りにも伝えたい。
わたしにとってインテリアを伝える、それは愛を伝えるのと同じ。
ありがたいことに、その ”伝える”機会を沢山いただいている最近です。


先日もパナソニック大阪 くらしの大学 @グランフロント大阪 にて
和洋折衷テーブルコーデイネート の講座を担当させていただきました。
セミナールームでの座学のあと
パナソニック大阪内の新しくリニューアルされたショールームにて
テーブルコーデイネートをいちから作っていくデモンストレーションを2パターン
いたしました。


そしてそのあとは山本おススメ
おもてなしにぴったりな和洋折衷のコンビネーションを楽しめる
スイーツ2種と緑茶ベースの紅茶も楽しんでいただきました。

センスアップできるコツを分かりやすく、できるだけ沢山の方の前で凝縮して伝えていくこと。
セミナー講師はわたしのライフワーク です 

これからも様々な分野にわたってセミナー活動をしてまいります。
ご来場の皆様ありがとうございました 


お客様からいただいた写真です↑
つぎのパナソニック大阪くらしの大学 では
ヴィンテージ をテーマに ↓ テーブルコーディネートの講座を担当させていただきます。

先日募集スタートしたようです、詳細は↓をクリック。
皆様のご来場お待ちしております 

by nointeriornolife
| 2018-01-22 23:52
| ForCompany/企業向け・PR