店舗インテリア実例 /ネイルサロンをパリスタイルへ Nail Hearty様 @神戸市中央区
2018年 11月 29日

こんにちは!
インテリアの無い人生なんて
考えられない!インテリアデコレーターの山本智子です 



「最近ホームページやメニューのリニューアルに伴い
サロンのインテリアも変えたい。アットホームながらも
大人の女性のためのサロンを目指したい」
というオーナー武田典子さんのご依頼を承りました。
<お申込みのきっかけ>
2018年からメニューの見直しなど心機一転を図りたいので、模様替えをし、イメージを
変えたいが自分ではどのように変えたらいいのかよく分からなかったため
サロンをセンスアップして付加価値をプラスしたいと思ったので
<ご希望>
・いらないものを処分してもいいのでスッキリと仕事のしやすい動線を提案してほしい
・家具など古いものがあるため、そのまま使うのか、
何か装飾?してよく見えるようにしたい
・物販を始めたいので、センス良く見える置きかたなど、どこに置けばよいのかなど
メニューのポップやネイルサンプルなどの置き方や魅せ方を知りたい
・お客様が座る椅子の新調
全体の雰囲気
Before

↓
↓
↓
After

センスアップした点
●beforeは奥の白のブラインドがどうしても”事務所感”があったので
ブルーのベルベット素材のファブリックで
壁面を覆い、全体の雰囲気を変える作戦をしました。
●左奥にゴールドのついたてを置いて、フットケアスペースを
ゆるくゾーニング
●テレビの両脇に棚を新調し物販を陳列できようにしました
●お客様のソファを新調、クッションはインテリアショップリサブレアさん
の提案、ご指導の元作成
●照明を暖かみのある色に一部変更することで
お客様にほっとできる、そしてネイルハーテイ様のコンセプトでもある
”お客様に寄り添う”という雰囲気を出しました。
照明って本当に大事なのです 

エントランス
Before

↓
↓
↓
After


エントランスからサロンが丸見えだったのが気になっていました。
あえて中の様子を隠すことでお客様に期待感をUPさせ
魅了しましょう!ということで
一枚のベルベットカーテンでエントランスを演出。
コンソールにも間接照明やお花を置いて
サロンの雰囲気をレベルアップ、センスアップしました。
ここはサロンの顔、大変重要な場所です。
玄関が無くても
エントランスエリアは工夫次第で作ることができます

ハンド施術エリア
Before

↓
↓
↓


テレビの両脇に棚を新調
(棚をゴールドに塗り、大理石シートの接着を指導、
見事にオーナー武田さんが仕上げてくだいました!!)
ここは主に物販商品や季節のデコレーションをデイスプレイする場所です。


↓
↓
↓

左奥をフットネイルエリアに
変更し、ゴールドのついたて(スクリーン)で
ゆるーくゾーン分け。

このついたてはもともとブラウンだったのですが
全体のバランスを考えてゴールドに変更することを指導、
それを見事に武田さんが
ゴールドスプレーで
塗装くださいました。
当サービスは提案や紹介までが
我々のお仕事で、実現されるのは
お客様自身。今回武田さんは
大変な熱意を持って実現
くださいました!


その後、サロンのリニューアルパーティが
行われ、パーティデコレーションと盛りつけもご依頼いただきました。
その様子はまた後日詳しくブログにUPさせていただきます 


オーナーの武田典子(右)さんとパチリ。
とてもきりっとした美人さんでらっしゃるのですが
実際お会いするととっても柔らかい雰囲気をされていて
いつもそのギャップにやられてしまうわたしです^^
彼女のサロンをもつまでの起業ストーリーもとても
興味深いのでぜひご覧になってみてください
わたしも頑張ろう!という気になりました♪
↓
神戸元町のネイルサロン ネイルハーティ
〠650-0012
神戸市中央区北長狭通3-6-4 SKビル402
----------------------------------------------------
サロンドアップルは
ご自宅やサロンのインテリアをアドバイスいたします

過去のアドバイス実例はこちらをクリック → インテリア実例
詳細・お値段などは↓公式ホームページにてチェック!
インテリアデコレーター 山本智子のプロフィールはこちら → プロフィール

お問い合わせ・お申込みはこちら →メールフォーム
--------------------------------------------
皆様のお申込みお待ちしております
皆様のお申込みお待ちしております

by nointeriornolife
| 2018-11-29 17:56
| Works/インテリア実例