
こんにちは!
Interior My Story My lilfe!
インテリアの無い人生なんて考えられない!
インテリアデコレーターの山本智子です

先日6月15&16にて サンケイリビング新聞主催、住まいくらしフェスタが
HDC ハウジングデザインセンター神戸にて 開催されました。
会期中は
住まいや暮らしの知識が沢山!
その中でインテリアデコレーター山本智子は
インテリアセミナーを担当させていただきました。
(岡田元阪神タイガース監督の下に並ばせて頂き光栄です!)
テーマは
「ダイニングセットの選び方とセンスアップ」知ってるようで知らないダイニングセットの基本知識やセンスが良くなるコツを伝授させていただきました。

このセミナーではダイニングセット基礎もお伝えしましたが実は言いたかったことはそれだけじゃなくて
ダイニングのセンスアップって実は家具ではなく周りの環境でできるんです
ということなんです。そしてそれはなぜか?ということを解説しました。
家具ってすぐには変えられない、想いでもある、かさばる、そういうタイミングじゃないときもあるうちだって、ソファをお気に入りに変えたいけれど、まだ息子がやんちゃで砂場から砂持って帰ってきたり、よだれとか汗まみれとか 笑
すごいものですからまだ変えられないのです。でも他のもうちょっと手軽なもので環境を変えることはできます。
それは何か????
ということを主婦目線でも解説しました。

HDCセミナルームでは座学、
そして場所を移動して
大塚家具さんにてデモンストレーションを開催。
結構もり沢山でお得なセミナーだった~と
お声を頂戴しました 

開催されるセミナーの中で一番に満席(30名)になったよ、と企画のかたから伺いました。皆様に感謝申し上げます!

インテリアは時間がかかります、完成してもゴールはなくて変化するのは当然です。その変化を家族みんなで楽しんでいただきたいのです。
Interior My Story My life
インテリアはあなたのストーリー
インテリアは人生
インテリアがあなたの人生と共にできるような
存在でありますように。
当事業ではインテリアやくらしにおける
①セミナー講師(顧客向け、販売促進PRなど)
②研修・講演
③コラム、執筆
の3つをメインに企業の皆様にサービスを提供しています。
詳細、実績など企業様向けサービス詳細はこちらをご覧ください ↓
●一般のお客様向け●
住居や店舗のインテリア提案をしております。
家具や配置、ファブリック、アート、魅せ方など。
今あるスペースでのセンスアップをしましょう!
詳細は こちらまで↓