人気ブログランキング | 話題のタグを見る

インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 



インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23581369.jpg

30代の夫婦とお子様1歳半の構成、というファミリーの

リビングダイニングのインテリアアドバイスをしてきました 058.gif


神戸市 K邸 
サービス内容: 我が家の空間づくり

早速ご覧いただきましょう。




お客様のご依頼のきっかけはリサブレアさんのインテリア講座に参加し、
とてもよかったからとのことでした。


ご希望としては
・空間を広く使い、子育て中でも大切な友人たちとゆっくり過ごせる空間にしたい
家具配置、買い足すもの、バルコニーの使い方提案してほしい
・希望は子育て、安全第一、主婦の動線、利便性は確保したい
とのこと。





リビングダイニング  ビフォー before
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23551092.jpg

奥にダイニング、手前にリビング(ソファとテーブル)があります。
K様はよくお友達をおもてなしされる、とのことでしたが
奥にあるダイニングスペースだけでは沢山のゲストが集うには
少し狭い印象があります。
テラスには森が広がり、かつプライベートも守られている環境。
素晴らしい景色が広がっています。
もっと森を見ながらゲストが楽しめないものかと思いました。





アフター After
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_22132942.png

そこで、ダイニングセットを思い切って手前の広いスペースに
持っていくことをご提案しました。

こうすればお友達が沢山来ても
広いスペースでゆっくりくつろぐことができます。
キッチンへの動線も一気に短くなります。

そして、ダイニングセットはまっすぐ置くのではなく
わざと斜めに置くことでお部屋に動きとライブ的な
印象をお客様に与えます。

そしてカーテンは閉めたことが無い
と聞いていたので重たい印象のボルドーのカーテンを取り外しました。

Kさまからは「昔はダイニングからぐるっと回ってキッチンに入っていた動線が
配置を変えてから、キッチン⇔ダイニングへの動線が一気に短くなり
すぐに動線の良さを実感しました。ダイニングの斜め置きもお気に入りです」
との感想をいただきました。







ダイニングスペース  ビフォー Before
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23545350.jpg

そしてもともとダイニングセットがあった場所は



アフター After
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23573160.jpg

1歳半の息子くんの遊びスペースとしてご提案しました。

少々やんちゃをしても良いように(笑)フローリングの傷防止として
フローリング模様のクッションマット(キッズマット)もご提案。
わたしの息子もほぼ同じ年頃なのでどれだけやんちゃをするかは
大体わかります ^^




キッズスペース アップの写真
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23581369.jpg
奥の棚に飾っている絵本は背表紙ではなく「表紙」を向けて飾ることで
お子様が「読みたい」と思わせる陳列にすることをご提案しました。
以前は音楽CDを並べていましたが棚の上部に移動させました。



K 様より
「息子が絵本が並んでいるのが嬉しそうだし、自分の居場所ができて
とても喜んでいます!クッションマットもフローリングと柄が似ているし
所帯じみた感じが無いのがお気に入りです」との感想をいただきました。
実際私もしばらくしてこちらに伺いましたが、
本当に息子くんのお城のようなスペースになっていて
楽しそうに遊ばれている様子が印象的でした。





ビフォー Before
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23544484.jpg
玄関から廊下を通ってドアを開けるとこのような表情のリビングでした。
ベランダの向こうにある森林の風景が素晴らしいのですが
お部屋自体はシンプル、テレビとエアコンが目立ち、
ウェルカムな雰囲気があまり無いことが気になっていました。





アフター After
インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23563530.jpg

そこで奥のコーナーに3-4枚のアートフレームを飾ることをご提案。
年中カーテンは閉めずに開けっ放していると伺ったので
かなり重い印象だったボルドーのカーテンをこちらも思い切って撤去。


照明ももともとダイニングにあった丸いランプを
御夫婦がこちらに持ってこられました。
無機質なエアコンも隠れてくれますね。
テレビは普段あまり見ないということだったので、
思い切ってキッズスペースに移動させたら
すっきりとした印象になりました。





インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23570282.jpg

アートはK様ご夫妻のお気に入りだそうです。
ステキですね。







ミラーのご提案もしました。

インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_00112535.jpg


リビングダイニングにあった唯一の壁面を利用して
この場所にミラーをかけることをご提案。

インテリア実例/子供を優先、そして人が集まる我が家の空間づくり 神戸市K邸 _f0375763_23582921.jpg

ミラーはお部屋を広く見せる効果があります。
そして違う角度から見るとベランダから見える
美しい森林をミラー越しに見ることができます。

お客様にとってもファミリーにとっても、
リビング両方から美しい緑を望めるということは
毎日の生活が豊かになること間違いありません。

K様からは何度も何度も
「山本さんにお願いして本当によかった」と言っていただき
嬉しいお言葉を沢山いただきました。



以上神戸市K邸 インテリアアドバイスのレポートでした。


------------------------------------------------------------------------------------------------------


「我が家の空間づくり」サービスはその名のとおり
ご自宅のインテリアについてアドバイスするサービスです。

家具配置、買い足せばいいもの、グリーンの置き方、インテリアアイテムの
飾り方、お勧めのインテリアショップ、デイスプレイなど時間内であればどのスペースでも対応いたします。

事前にご自宅の図面やそのご家族の暮らし方をしっかりヒアリングし、
生活スタイルとインテリアがリンクするようにアドバイスさせていただきます。

詳細はこちらをクリック
「我が家の空間づくり」 の項目をご覧ください













# by nointeriornolife | 2016-10-03 21:40 | Works/インテリア実例 

インテリアショップリサブレア@神戸元町のHPに掲載されました。



インテリアショップリサブレア@神戸元町のHPに掲載されました。_f0375763_20005288.jpg

 季刊雑誌 ワンダフル神戸(神戸新聞印刷発行)掲載の様子を
インテリアショップリサブレア のホームページに記載いただいています。




リサブレアの商品、とてもゴージャスなゴールドキャンドルスタンドと
デイクパージュ皿を使用させていただきました 016.gif

リサブレアの記事はこちら↓




インテリアショップリサブレア@神戸元町のHPに掲載されました。_f0375763_10343781.jpg

一番右側のゴールドの筒状のキャンドルスタンドと
ゴールドの小皿がリサブレアさんの商品です。


お正月にふさわしい松や南天を載せて花器として使用しています。
キャンドルスタンドとして使っていないところがミソです^^



リサブレアは神戸元町のインテリアショップです。
雑貨はもちろんのこと家具もインポートものが多く、
洋書スタイルが好きな方にはぴったりのインテリアショップです。
神戸にお立ち寄りの皆様はぜひ訪れてみてください 060.gif
HPもすごくセンスが良くて見ごたえがあります。

リサブレア公式サイト






# by nointeriornolife | 2016-10-03 20:06 | Media/メディア

雑誌掲載のお知らせ/ ワンダフル神戸 2016秋冬号 神戸新聞印刷発行



雑誌掲載のお知らせ

雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10343742.jpg



9月30日発売
ワンダフル神戸
2016秋冬号(神戸新聞印刷発行)


山本智子の
お正月とクリスマスコーディネート作品が
掲載されています 058.gif


雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10343781.jpg

78〜83ページ。
オールカラー6ページ
結構見ごたえありです^_^


お正月は
しつらいのコツや色の合わせ方
和の表し方などを解説しています。




雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10343893.jpg


クリスマスコーディネートでは
ビギナーの方でもできそうな
ヒントが沢山です。

簡単にできる
カトラリーレストやナプキンリングの
作り方、秋冬に暖かみのあるコーデイネートをするコツ、
オススメのテーブル雑貨もご紹介しています。


背景のインテリアもコーデイネートさせていただいて、
すごく充実した時間だったな~ ♪


雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10343958.jpg





思い出すこと、数ヶ月前、、
まだまだうだる暑さの中
缶詰めで一日中撮影に時間を
かけたのを思い出します。

雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10374891.jpg



雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10374956.jpg



カメラマンさん、ライターさん
アートディレクターさん、企画のかた、


様々な技術を盛り込んで
素晴らしい内容にしてくださった
神戸新聞印刷の皆様にも
感謝申し上げます〜016.gif
一緒にお仕事ができて充実した時間でした。

カメラマンさんのお蔭でうちの教室が実際の100倍くらい
美しく見えています、ありがとう 笑 



(なぜか私の肩書がインテリアコーディネーターと
書いてありますが、間違いです。デコレーターという肩書きです


山本お気に入りのフラワーショップやインテリアショップ、雑貨店なども
掲載いただいてます。



いつもセミナー講師などさせて
いただいてる大好きなインテリアショップ
リサブレアさんも掲載されています 053.gif

雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10344085.jpg



リサブレアの公式サイトでも
ご紹介いただきました、ありがとうございます!

記事はこちら↓


神戸、阪神間の書店では
購入可能と思います。

ネットでは紀伊国屋書店でお買い求めになれます



三宮の書店では一番前の棚に
平積みになっていました 嬉しい^_^

雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10344150.jpg



有馬や灘の酒の特集もあって
秋冬の神戸を楽しむ内容満載です。



雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10344138.jpg


9月30日発売
ワンダフル神戸
2016秋冬号(神戸新聞印刷発行)

雑誌掲載のお知らせ/  ワンダフル神戸  2016秋冬号  神戸新聞印刷発行_f0375763_10343742.jpg


ご覧いただければ嬉しいです〜054.gif



# by nointeriornolife | 2016-10-01 10:14 | Media/メディア

インテリアアイテムに使いやすいユーカリ 


ユーカリはインテリアに
ぴったりのオシャレな植物。

インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324366.jpg


ナチュラル系が好きな
お客様のインテリアにも
よくオススメしています。




インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324408.jpg


シンプルなガラスの花器に
合わせるのがオススメです。

インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324403.jpg



特に北欧やナチュラル、シャビーなインテリアにぴったり、わたしも大好きです。
何より扱いやすいのがポイント

インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324511.jpg


そのままドライフラワーにもできるから。面倒なケアいらず。


インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324538.jpg


こんな作家ものの和食器にも。
家のニッチの飾りにもオススメ。




インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324678.jpg


ナチュラル系のお店やサロンの
看板やお玄関に飾ると
雰囲気が伝わります。
ドライだと、外にも
耐えられます。





インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324724.jpg


ナチュラルなベッドルームの
ベッドベッドとして。



インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324719.jpg


ユーカリは殺菌効果があるので
おトイレにもぴったりです。
生が良いです。




インテリアアイテムに使いやすいユーカリ _f0375763_09324877.jpg


ユーカリといっても
500種類以上あると
言われています。

冬の寒さにはやや弱いので
冬までにドライフラワーにされる
ことをオススメします。

代わりに夏にはとても強い植物!


ユーカリはフラワーショップや
ホームセンターでも入手できます。


ユーカリ、ぜひ飾りに
使ってみてはいかがでしょうか。



お勧めサイト  


all photos from pinterest


# by nointeriornolife | 2016-09-29 09:12 | Tips/センスアップの方法

インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)


インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23541722.jpg


ナチュラル系のアロマビューテイサロンを
自宅で主宰されているお客様のサロン空間づくりのアドバイスをしてきました。
早速皆さまに実例をお見せしたいと思います。




伊坂様

サービス内容:サロン空間づくり 


(お客様のお悩み)
取扱い商品が自然志向なので無印良品などの雰囲気にしていましたが、
あか抜けないと感じ、私自身はヨーロッパの洋書は好きで
良く眺めていたのでうまく融合できる空間が理想です。

自分では何からどういう風に手をつけてよいか
切り口がつかめず悩んでいます。
コンセプトに合う棚のデイスプレイやおもてなし空間の作り方、

お客様が入室されてかたの動線など、
山本先生のサロンに伺わせて頂きとても素敵でしたので
お力をお借りしたく申し込みました。




Before
インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23132278.jpg


↓↓↓↓↓


After  
インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23133481.jpg

コンセプトは「女性が美しくなるmyドレッサー」
美容サロンということもあり、
お客様がサロンのドアを開けた瞬間から胸がキュンとなる、
自分のドレッサーの鏡に座るような感覚。
心が高揚する場所になりますように、
と願いを込めて・・



・柔らかさを出すために既存のカーテンにドレープをつけました
・飾り棚を縦から横に変えました
・ビューテイサロンらしい、女性らしい雰囲気を出すように
買い足すものとして棚の上のミラーをご提案しました。
・ミラーはお部屋を広く見せる効果もあります、
お客様が自分のお顔を常に確認することができます
・ミラー横のランプのご提案
・ミラー左のアートをご提案
・もともと部屋の隅に置かれていたトルソーを正面にもってきました





Before
インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23142002.jpg


↓↓↓↓↓


After 
インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23290817.jpg

飾り棚の商品デイスプレイのご提案
陳列方法とミラー周りの植物や小物のご提案



サロン玄関前 After
インテリア実例/ ビューティサロンの空間づくり:アロマビーナス ナチュラルビューティサロン(芦屋市)_f0375763_23541722.jpg
商品の陳列方法と、ドライフラワーなどの提案、デイスプレイ方法を提案しました。
その他玄関から階段までのデイスプレイについても提案しました。





 アドバイスを受けてみてのご感想  
伊坂 温美 様

「お客様目線で入口からサロンの室内の動線、見せ方、フォーカルポイントの重要さ、
動きのある陳列、カーテンドレープなどすべて役に立ちました。
サイズ、色、素材感、家具のお店まで具体的に
教えていただけ買い物がしやすかったです。

自分の枠内では到底イメージできない素敵なサロンになったことがとても嬉しくて
気持ちよく仕事ができ幸せです。もちろんお客様にも喜んでいただけています。
今回のインテリアアドバイスからの応用がなかなかきかないので、
単発レッスンなどで教えていただきたいです。


------------------------------------------------------------------------------------------------------


「サロン空間づくり」サービスでは
サロンのコンセプトや事業内容をしっかりヒアリングし、
コンセプトとインテリアがリンクするようにアドバイスさせていただきます。

これからサロンを作っていきたい、という方には
ご本人の魅力をインテリアに反映できるようヒアリングいたします。

サロンや教室としての空間の魅せ方を本格的に考えたいサロン
オーナーの方にはぴったりのサービスです。

こちらをクリック
「サロン空間づくり」 の項目をご覧ください




# by nointeriornolife | 2016-09-29 00:00 | Works/インテリア実例 

Profile: 山本智子(やまもとともこ)セミナー講師/住空間コミュニケーター・インテリアデコレーター 神戸生まれ6歳の息子を育てるワーキングマザー、住空間を第三者的立場で”伝えるプロ”。住空間に関わる企業や団体向けに住空間に関するコミュニケーションを日本中に発信。インスタグラムはinteriortomokoyで検索!


by TomokoYamamoto
プロフィールを見る
更新通知を受け取る